TOP > schedule > 2015.12.26.(sat) 第5回臨界総決起集会!屑の天国

< 2015-12-25 | 2015-12 | 2015-12-28 >

2015.12.26.(sat) 第5回臨界総決起集会!屑の天国
[schedule]


2015.12.26.(sat)

第5回臨界総決起集会!屑の天国

Genre: Hardcore Techno / Rock

Open:  21:00

Special Guest:
おもしろ三国志 (東京)
HONDALADY (東京)
DieTRAX (東京)

LIVE ACT:
臨界モスキー党
KAGE稲荷
bright color section 3
ハル・チャン

DJ:
D.watt (IOSYS)
ラモーン鉄男 (ELECTRIBE / 蠱毒/ ROCK'IN'JECTION)
榊田智之 (JETSET)
sada (SHC)
708 (SHC / High Voltage!!!)
こおちゃ (High Voltage!!!) 

VJ:
s.s.h.h.y.y

Price: 前売り2500円 / 当日3000円

学割(※1)・地方割(※2)・Tシャツ割(※3)の¥500 OFFの割引制度あり

※1 学生証を提示して頂ます。
※2 札幌市以外の現住所が確認できる物を提示して頂きます。
※3 臨界モスキー党・Notebook Records・SHCのオフィシャルTシャツを
着用でご来場の方に限ります。


HONDALADY

マルを中心に96年結成。2002年から現在のメンバー構成となる。
これまでにアルバム11枚、スプリットアルバム1枚、マキシシングル7枚を
リリース。
テクノ/ブレイクスを基調としたダンサブルでありつつも高揚感溢れる
トラック、現代の四畳半フォークを彷彿とさせるリリックの独特な世界観、
無駄に暑苦しいライブパフォーマンスが特徴。
不定期開催の企画ライブイベント「MODELROOM」では、
ライブハウス・クラブシーンで活躍する数々のアーティストとの競演に加え、
アルバムでコラボレートしたMAGUMI(レピッシュ)、宍戸留美、森若香織
(GO-BANG'S)などをゲストに迎えパフォーマンスを行っている。
また2011年10月にはヨーロッパツアー(UK/EU全4か所)を敢行し、
いずれも大盛況を博す。
ジャケット等のアートワークのほとんどはDie主宰のブランド
「Ketchup Arts」が担当、PV、ライブVJなどの映像を木津裕史が担当し、
ハイブロウなプロダクトとしてリリースされている。
またHONDALADYの活動以外にも、メンバーそれぞれによるDJ活動、
ケラ&ザ・シンセサイザーズ、電撃ネットワーク、ゆるめるモ!など
他アーティストへの楽曲提供/リミックス/サウンドプロデュース、
「NO MORE HEROS」等ゲーム音楽への楽曲提供も多数手がけている。



おもしろ三国志

三国志とテクノ・ミュージックの融合を試みる唯一無二の存在。
三国志検定1級取得者。
2007年 CD「董卓討つべし」リリース。
その後「董卓討つべし」は東村アキコ原作のTVアニメ
「海月姫第1巻(BD/DVD)」にも使用された。
2009年 帝に即位。
2010年 サマーソニックに出演。
2011年 渚音楽祭の姉妹イベント、響MUSIC FESに出演。
2012年 「朕フェス」を主催。CD「蒼天已死」リリース。
2013年 DeNAのモバゲー「三国志ロワイヤル」のキャンペーン
キャラクターに抜擢。
2014年 テレビ朝日系「musicるTV」に登場。綾小路翔、ヒャダインに
絶賛される。
現在、いまだ董卓はを討てていない。

SoundCloud
Twitter


Contact: 
MAIL / rinkai.yabby@gmail.com
Tel 011-512-4847 / PLASTIC THEATER

Link: 
NoteBook Records
twitter


[schedule]

Edited 2015-11-19 04:37:36
Last Modified 2015-12-18 01:40:10

< 2015-12-25 | 2015-12 | 2015-12-28 >



PLASTIC THEATER(プラスティック・シアター)
お問い合わせ
Copyright © 2010-2022 PLASTIC THEATER(プラスティック・シアター). All Rights Reserved